【令和7年度雇用関係助成金⑦】パートさんにも賞与や退職金支給で40万円の助成金!|助成金 岡山・倉敷

~キャリアアップ助成金(賞与・退職金制度導入コース)~

◆「頑張ってくれているパートさんに、何か報いたい…」

「正社員だけじゃなく、パートさんにも賞与を支給したい」
「長く働いてくれる非正規の方に、退職金制度を作ってあげたい」
そんな企業様におすすめなのが、

キャリアアップ助成金(賞与・退職金制度導入コース)です!

非正規社員向けに賞与または退職金制度を導入&支給すれば、最大40万円/1事業所の助成金が受け取れます!

◆制度の概要

有期契約社員やパート社員などの非正規労働者に対して

賞与または退職金制度を新たに導入し、実際に支給または積立を実施することで

1事業所あたり最大40万円の助成金が支給されます!

◆支給要件と助成額

企業規模 賞与または退職金制度いずれかを導入 賞与および退職金制度を同時に導入
中小企業 40万円 56万8,000円
大企業 30万円 42万6,000円

✅ 就業規則や雇用契約書に制度を明文化する必要あり
✅ 導入した制度を6か月以上運用していることが必要です

◆対象者が1名でも対象になります!

1事業所につき1回限りですが、

賞与・退職金のどちらか1つでも導入・運用できればOK!

◆こんな企業様におすすめ!

長年働いてくれているパートさんに報いたい

「非正規向けの処遇改善」をアピールしたい(採用にも有利!)

賞与支給をきっかけに働き方改革を始めたい企業

▶まずはお気軽にご相談ください!

◆対象になるか、導入方法など…社労士が無料相談受付中!

「制度を導入するには何を整えればいいの?」
「賞与っていくら支給すれば対象になる?」
「就業規則を変える必要ある?」

そんな疑問はすべてお任せください!
計画提出・制度設計・支給実績の作成まで、トータルサポートいたします。

岡山・倉敷助成金申請サポートセンターの助成金サポートについて

助成金のサポートについて

岡山・倉敷助成金申請サポートセンターでは、雇用に関する助成金申請を専門にサポートさせていただいております。
貴社が助成金を受給できる可能性があるのか、どのぐらいの額の助成金を受給できる可能性があるのか等の無料診断や、経営者様等限定ではありますが無料相談を実施しております。
こちらの助成金に興味を持たれた方は、是非ご検討ください。

最新助成金受給相談会(無料)をご希望のお客様は
こちらからお申し込みください。